S2000 日常点検

エコカーとは相容れぬものなのかもしれない。

昨日電気自動車やハイブリッド車など複数台を試乗してきた。

どれもクルマとしては良いものだった。

しかし自身の感想は、明らかにステアリングやペダルが軽い、軽すぎる。

操舵した時の軽快さをパワステで演出しているらしい。

如何せんS2000という骨董品?を相棒に選んでしまったせいか、

どうにも良い操作感というものを知ってしまったようだ。

腕の自惚れかもしれないけれども。f:id:meiyaoasis:20170313013506j:plain

日常点検

■エンジンオイルの量→正常

交換時走行距離:29524km

次回交換距離:32524km

走行距離:2017km(今年だ!)

種類:Pennzoil 5W-30

備考:特になし

■ブレーキ液の量→正常

備考:特になし

■バッテリー液の量→正常

■冷却水の量→正常

備考:特になし

■タイヤの空気圧→正常

備考:目視で確認、そろそろ圧力計で測ったほうがいいかな

■タイヤの亀裂、損傷→正常

■エンジンの掛かり具合、異音→正常

■低速、加速の状態→正常

備考:納車時と変化なし。ただし左にステアリングが切れていく現象あり。

■ライト、ウィンカー→正常

■ウィンド・ウォッシャー→液が少ない、継ぎ足し必要かな?使ってないのに。噴射方向を次回確認。

■ワイパー→二週間前の雪では問題なし

 

備考:後は足回りの点検もできるようになっておかなくちゃ

その他:①ハイカムまで回すシーンがねえぞ。

    ②街乗り&MT初心者だからか燃費が悪そう。

    ③ちょい操作ミスしても壊れる雰囲気はなし。安心感は良〜い。

WF2017W

あー、早速サボったわー。

こりゃあかんね。

まあ気を取り直してこ。

 

2017年2月19日、ワンダーフェスティバルに参加してきました。

今回は友人との打ち合わせにより、6時前から並び始めるという暴挙に出、

大変風が強く体感マイナス10度はあるかと思われた寒空の中頑張ってきました。

(来年は完全装備で行こう…)

 

(並んでおきながら)欲しいブツもなかった自分は、友人のパシリとして

グリズリーパンダさんのちょいおきミクさんなるものを狙いました。

f:id:meiyaoasis:20170222021659j:plainpandapapanda.cocolog-nifty.com

たまたま前に並んでいたナイスガイも同じブツを狙っているようで、暫く会話のジャブを楽しんでいた矢先に新作セイバーさんが売り切れ。ですが無事友人のミクさんは入手!

あとで写真を撮ったのですが、なるほど初心者にもわかる造形、良いセイバーさんです。

f:id:meiyaoasis:20170222022936j:plain

(新作は残念ながらピンボケ…マクロレンズが欲しいね)

 

自分は適当に買おうと思っていたのですが、すぐ近くのあとりえひろさんのヘルエスに一目惚れ&その場で購入。後から知ったのだけれども、新作のコルワさんが人気だったようですな。

f:id:meiyaoasis:20170222023127j:plain

f:id:meiyaoasis:20170222023324j:plain

あとりえ・ひろぐ:2017年02月18日 - livedoor Blog(ブログ)

後、友人と別れ色々と物色。

戦利品二つ目は美入野工房&源文さんのキャットシットワンのメタルフィギュア。

キャットシットワンのボタスキーしか覚えてなかったのは内緒。

教えてくれたサークルメンバーさんもナイスガイでしたな。f:id:meiyaoasis:20170222023523j:plain

http://usabo-cat.sakura.ne.jp/

 

自分が買ったのは美少女だけども、

肉肉したおっさん、バイクやロボなんかの機械ものの方が眺めるのは好きなよう。

f:id:meiyaoasis:20170222023630j:plain

f:id:meiyaoasis:20170222023706j:plain

f:id:meiyaoasis:20170222023750j:plain

f:id:meiyaoasis:20170222023839j:plain

まとめ:グラデーション塗るの筆じゃ無理じゃね?エアブラシ必須!!と感じました。 

始めました

初めまして、有馬です。

 

このブログは自分のメモです。

やくにもたたないでしょう。

 

まず

目標は、週一で更新すること。

内容は、なんでも良いこと。ただし、データか写真を載せること。

最後にコメントをすること。

 

*/でも記事がゴミだったらみてくれた人に申し訳ないよなぁ。フォーマットを考えていこう。